運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
230件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

で、CツーCは除外されているわけだから、B、販売業者消費者との関係で、特商法規定では住所を明らかにしなくちゃいけないし、住所うそ住所を書いちゃいけなくて、そうだったら特商法違反なわけじゃないですか。特商法違反をしているような販売業者意見を聴く必要があるんですかということなんです。  

福島みずほ

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

でも、他方、特商法によれば、まさに特商法で定めている連絡先等記載事項虚偽又は修正していない販売業者がいるわけですが、これは明確な特商法違反です。  つまり、特商法規定がありますから、消費者販売業者に対して、それはちゃんと住所を書かないといけないわけだから、本当は連絡できるはずだけれども、連絡ができないということは、この販売業者は特商法違反なわけですよね。

福島みずほ

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

一つ目は、訪問購入に係る制度の概要や、消費者事業者に対して取り得る手段、クーリングオフ、物品引渡しの拒絶について、消費者に広く分かりやすく周知をすること、二つ目は、訪問購入を行う事業者に対しても特商法規定を遵守するように周知するとともに、特商法違反行為に対しては厳正かつ適正な執行を実施することと要望が出されている。  この要望に対する消費者庁対応状況を教えてください。

宮沢由佳

2019-03-19 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

その逮捕の原因となったのが有価証券報告書不実記載による金商法違反ということでございます。その端緒内部通報であったというふうに報道されています。  多くの企業不正の端緒は、今回のケースに限らず、内部通報によることが多いというふうにされております。消費者庁が行った調査によりますと、企業不正発見端緒の約五九%が内部通報、続いて内部監査が三八%程度ということだそうでございます。  

徳茂雅之

2019-03-12 第198回国会 参議院 法務委員会 第3号

昨年十一月に有報不実記載、金商法違反ということで逮捕をされ、それから継続して勾留されておりましたが、先週、百八日ぶりに保釈されたという報道がございました。長期にわたる勾留については、ゴーン会長がおられたフランスからも、これは人質司法じゃないかというような日本の制度に対する御批判、御意見もあったかというふうに思っております。  

徳茂雅之

2018-12-06 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

詐欺というのはずっと昔からあるとは言われていますけれども、昨今、この金商法違反で摘発された事例で、仮想通貨をかき集めて、投資の案件として甘い言葉をかけて、毎月これぐらいもうかりますよみたいな形で、結局それは詐欺で配当が支払われずみたいな、前々からあるような形なんですけれども、問題は、それがお金や現金ではなくて、仮想通貨で集めてという事例

丸山穂高

2018-11-15 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

さて、磁気治療器預託商法等を展開していて破産をしたジャパンライフですけれども、先週、警視庁が特商法違反また詐欺罪立件も視野に入れて捜査を開始する方針を固めたというニュースが流れました。ちょっと遅過ぎるなという思いはしますけれども、やっと捜査に着手をするということであります。  また、先日、十二日の日ですけれども、初の債権者集会が開かれました。

大西健介

2018-02-08 第196回国会 衆議院 予算委員会 第8号

次の、下、これは消費者庁じゃなくて近畿経済産業局ですけれども、線を引いておきましたけれども、これも訪問販売事業者の特商法違反処分ですけれども、「本件は、特定商取引法に係る指示違反として、国の機関として警察当局に告発」しましたと書いてあるじゃないですか。  告発することが捜査の妨げになるから、それをしたかどうかも言えないなんて、うそですよ。  

大西健介

2017-12-01 第195回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

申し上げるまでもないかもしれませんが、一九九九年、総会屋への利益供与で元役員らが商法違反での有罪判決、二〇〇六年には環境基準を超えるばい煙データの三十年近い改ざんの判明、二〇〇八年にはグループ会社製品データ改ざん発覚をする、二〇〇九年には政治資金規正法違反で社長と会長引責辞任、二〇一六年にはグループ会社JIS法違反発覚と、枚挙にいとまがないほど、そのときいろいろ問題になってもまた繰り返されている

笠井亮

2016-12-01 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

この制度の中で、加盟店が今御指摘のございましたような特商法違反などの明らかな違反行為を行ったというそ情報だけではなくて、違法な行為があったかどうかという確認が取れていない状況においても、消費者からの加盟店に関する申出情報につきましてはグレーの段階の情報も含めて広く報告対象とすることとしておりまして、したがって、そうしたものも加盟店情報交換制度を通じて加盟店調査の中で活用していくということを考えているわけでございます

住田孝之

2016-12-01 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

伊藤孝江君 済みません、今の御回答に関して、悪質性というところの具体的な内容につきまして、特商法違反取引であるとか債務不履行の契約などがなされているような場合というのを典型的な例の中で挙げてくださったんですけれども、明らかに例えば特商法違反であるというのがもう分かる場合にはもちろん調査は当然なんですが、あくまでも調査をする以上は、そういう悪質な特商法違反取引であるおそれがあるというような場合にも

伊藤孝江

2015-08-21 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第11号

蓮舫君 実に、学生を利己的と批判した武藤議員の方が利己的だったと改めて思うんですが、偽のもうけ勧誘詐欺インサイダー取引だと金商法違反、自身貸付金記載国会議員資産公開法違反疑い。  自民党は、議員法律違反疑いがあるなら、離党届を迅速に処理するのではなくて、自身の会見を促して、党として調査をして、そして処分をするのが、これが筋ではないですか。

蓮舫

2015-05-15 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

ども証券取引等監視委員会におけるプロ向けファンドに対する検査におきましては、出資金を流用したり、あるいは使途不明になっている、また顧客出資をずさんに管理している、さらには勧誘自体詐欺的に行われている、また顧客に対する虚偽告知が行われている、こういった金商法違反事例、あるいは一般投資家被害が生じている悪質な事例が多数認められているところでございまして、こういった被害の実態も踏まえて、投資家保護

大森泰人

2015-05-15 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

プロ向けファンドについて、金商法違反行為あるいはファンド資産の流用といった投資家保護上の問題が認められた場合には、金融庁、財務局あるいは私ども監視委員会において、警告書の発出やウエブサイトでの公表、警察当局等関係機関への情報提供を行うほか、特に、監視委員会では、緊急の必要性があれば、裁判所への違法行為の禁止、停止命令の申し立てを実施してきたところでございます。  

大森泰人

2014-11-13 第187回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

逆に言えば、長い期間、第一生命は隠蔽してきたということにもなりますので、これは当然、金商法違反疑いもあるわけですね、こういうのはちゃんと報告しなきゃいけないとなっているわけですから。これはきちんと、個別のことはお聞きしませんけれども、きちんと対応してもらいたいと、当たり前のことですけど、対応されたいというふうにお願いをしておきます。  

大門実紀史

2014-06-04 第186回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

警察庁は二年前から、この消費者被害事件で押収した名簿から約六十万件分の名簿を各都道府県の県警に配付をされて、消費者庁も特商法違反などの業者から大量の名簿を回収されておりますけれども、この回収した名簿を次の被害者を出さないために活用しなきゃいけないわけですけれども、なかなか活用し切れてこなかったということで、今回の消費者安全法の改正でいわゆる情報提供がいろんなところとやれるようにするということになるわけですけれども

大門実紀史